令和2年度 消防訓練の様子
令和2年度の消防訓練を5月27日(水)に行いました。
A .win、Y .win、L .winの3事業所でそれぞれ行いました。
暑い中、なかなか大変でしたが子どもたちはすすんで取り組んでいました。
今回も消防設備会社の方々に来てもらい、一緒に消火器を使用した消火訓練を行いました。
放課後等デイサービスC .winは就労継続支援B型事業Y .winと同一敷地内の為、合同で行いました。
以下がC .winでの消火訓練の様子です。

消防設備会社の職員さんが消火について子どもたちにレクチャーしてくれています

消火器で訓練している様子を子どもたちは真剣に聞いています

実際に火事が起きたことを考慮して「お・は・し・も」を守って避難しています
「お(さない)」
「は(しらない)」
「し(ゃべらない)」
「も(どらない)」
火事は当然起きないことが重要ですが、万が一起きた場合に全員が無事で済むようにしっかりと備えていきたいです!!
9回の閲覧0件のコメント